「コロナでも転職したい!」
「ただ、コロナで求人減っていると聞いたし、どうしたら転職できるのか知りたい!」
この記事はそんな悩みに答えます!
端的に言うと、コロナでも転職に成功することは可能!ということ。
なので、決して「コロナでも転職したい」という気持ちは間違っていません。むしろチャンスな職種も存在します!
本記事では、コロナ時代に転職を成功させるためにやるべき「たったひとつのこと」を解説していきます。
コロナでも転職したい方へ「いまやるべき転職活動」とは?
コロナで転職市場にも大きな影響を与えています。
ただ、Withコロナ時代でも「転職は可能です」。むしろチャンスな職種もあります。
それはずばり「IT系人材」です。IT企業が採用するマーケター、ディレクター、エンジニアのポジションです。
もちろん、他にもチャンスがある業種・職種はあります。
深堀していくと長くなってしまうので、詳しくはこちらの記事で解説しているのでご覧くださいね。
「コロナで転職したい」方がまずやるべきこと。それは「キャリアプランの設計」です。
「えっ、そんなことより手っ取り早く転職する方法知りたいんだけど・・」
という声が聞こえてきますが、少々お付き合いくださいませ。
もう既にやりたいことが明確で、「すぐにでも転職先を探したい!」という方はこちらの記事で答えが見つかります。
コロナ時代の転職活動でなぜキャリアプランが重要なのか?
「キャリアプランの設計」はコロナ云々関わらず、転職を考える上でめちゃくちゃ重要なことです。
ただ、コロナでよりその重要性が増しました。
ただでさえ、失業率が上昇して、求人数も前年比半分以下になっているコロナ時代において、「転職する動機をしっかり持つこと」が何よりも重要なのです。
それは、受ける企業にしても、自分に対しても不可欠なものです。
つまりは、「キャリア形成のための転職」は大いにおすすめです。
キャリアプランを設計するには?
1st ステップは、現在の自分の「市場価値」を客観的に計測することです。
自論ですが、キャリアプランとは「これまでの培った経験やスキルを踏まえて、”将来”どんな人材になりたい?」という問いに対する答えです。
「会計士だったけど、これからはパイロットになろう!」という全く異業種に挑戦する人は例外ですが、
往々にして、キャリアプランの答えは「これまでやってきたことの中」にあると思っています。
つまりは、過去~現在の自分の持っている能力・経験・知識をまずは棚卸しすることがキャリアプラン設計の第一歩なのです。
自分の「市場価値」の測り方【転職市場で自分がどれぐらいの価値があるか】
転職市場での「市場価値」(=あなたにどれぐらい需要があり、どれぐらいの報酬を企業が払いたいか)を測るには、「希少性」× 「再現性」という式で導き出せます。
「希少性」というのは、他のひとがあまり持っていないスキルや経験です。
また、「再現性」というのは、他の企業でも汎用的かどうかです。 身に付けたスキルや経験が他のフィールドでも発揮できるかどうかです。
(今の会社でしか使えないスキルであれば、再現性は低いし、いろんな環境下でも再現できるのでれば高いといった感じです)
複数のスキル・経験を掛け合わせることにより「希少性」を高める
希少性は様々なスキル・経験を掛け合わせることにより希少性が増します。例えば、WEBマーケティングが出来る人はたくさんいますが、WEBマーケとM&Aと英語がわかる人は希少価値が高いといったところです。
自分の「市場価値」を認識したら、3年後、5年後のキャリアプランを設計してみる
市場価値を把握したら、まずは3年、5年後のキャリアプランを立てましょう。
大半の自己啓発書には「10,20年後のキャリアゴールをまず決めて、そこから逆算してキャリアプランを立てましょう」と書いてありますが、日々変わりゆくこの環境下でそんなこと無理です。(少なくとも私の場合は)
ただ、3年、5年はある程度道筋が立てやすいのではないでしょうか?
ポイントは今まで触れてきた仕事で興味があるものは何か?
繰り返しですが、キャリアプランのヒントは「あなたがこれまでやってきたこと・触れてきたこと」にあります。
まずは、これまでのキャリアを思い出して「今までやってきたことの延長線上になるのか?ないのか?」を判定することをおすすめします。
もし「延長線上」にあるのであれば、具体的に「どんな経験・スキルが不足しているか?」をとりあえず列挙します。
延長線上にないのであれば、今までのキャリアで身に付けたスキル・経験が活かせるものをベースに、他業種・業界に可能な限り触れ合う必要があります。
この3年、5年プランを設計するのにかなり時間がかかるかと思いますが、積み上げ式のキャリアプラン設計をすることによりより「明確に」やりたいことや不足している経験を抽出することが出来ると思っています。
【コロナ時代だからこそ活用すべき】キャリアプランのベストな相談相手は「転職エージェント」
自分だけでキャリアプランを明確にするということは、めちゃくちゃ難しいです。というか「どこかで不安」になります。
とはいえ、家族は友達に相談するのは、気が引けますよね。
意外と知られていない方法は「転職エージェントに相談して、壁打ち相手になってもらうこと」です。
転職エージェントはプロのキャリアコンサルタントと無料で面談が出来て、かつ業界知識、成功者の情報を余すことなくシェアしてくれます。(もちろん優秀なキャリアコンサルタントに出会えれば)
そこから、プロからのフィードバックをもらって、キャリアプランをより具体化することが可能になるかもしれません。(繰り返し、もちろん優秀なキャリアコンサルタントに当たれば、、)
”優秀な”キャリアコンサルタントに出会える可能性が高い、私が利用してよかったおすすめ転職エージェントをご紹介します。
・doda
→ 何といっても求人案件の量は日本トップレベル。IT系企業の求人が多い。転職サイトと転職エージェントサービスの両方が利用できる。併用するのをおすすめ。
・JACリクルートメント
→ ミドル~ハイクラスの転職の特化した有名転職エージェント。外資コンサルからベンチャーの管理職まで幅広い業種を紹介してくれる。
・type転職エージェント
→ 中大規模のIT業界にめっぽう強い。エンジニア職・WEBディレクターに特におすすめ。
これらのいずれかに登録して、無料面談を申し込めば誰でもキャリア相談が出来ます。
特に幅広い業種・職種をカバーしている、doda がおすすめです。
面談後は、特にガンガン営業されることはないです。(メールで求人紹介は流れてきますが)
コロナ時代だからこそ、上手い転職エージェントの活用法はこちらの記事で詳しくまとめていますので、是非読んでみてください。
キャリアプランが明確になったら、是非希望職種・業種をエージェントに伝えて、求人紹介を受けてください。(こちらももちろん無料)
転職エージェントは、マイナビ・リクナビなどの転職サイトでは扱っていないクローズドな求人を多数持っていて、ピンポイントで求人紹介してくれるので、キャリアプランが明確な人が転職成功する上で一番の近道です。
コロナでも転職チャンスな業種と職種
ここまでが、「コロナでも転職したい人がまずやるべきこと」の解説でしたが、そもそもWithコロナ時代ではどんな業種・職種がチャンスなのか?気になりますよね。
コロナでも中途採用を積極的にしている業種は、ずばりIT企業です。
コロナを機にオンラインサービスの需要が伸び、急成長している企業も少なくありません。
そんなIT企業は、マーケター、Webディレクター、エンジニア職などのポジションで積極的に中途採用しています。
先日、JACリクルートメントのキャリアコンサルタントから「コロナ時代における転職市場の変化」についてヒアリングしましたので是非こちらもどうぞ。
まとめ:「コロナでも転職したい」と思ったらまずはキャリアプランを設計するべき!
コロナ期だからこそ、今後の社会の変化を見据えてキャリアプランをじっくり考えてみる必要があると思っています。
「自分は何で社会に貢献するのか?」「エキサイティングな仕事は何か?」「年収を上げるためにはどうするべきか?」をじっくり考える良い機会かと思います。
また、転職エージェントの活用もキャリアプランを落とし込む上でひとつのキーと言いました。
質の高いサービスを「無料で」受けれるなんて、ある意味転職希望者の特権です。
是非、この機会にフル活用をおすすめします。
みなさんの転職とキャリアが上手くいくことを陰ながら応援しています!
Withコロナ時代を生き抜くために役立つ関連記事